


わたしたちの想い
- 病状の観察
- おうちで安心して過ごしていただけるよう、健康管理や必要な医療処置を行います。
- 療養上のお世話
- 看護師やセラピストが、お体の状態に応じて食事や入浴の支援を行います。
- リハビリテーション
- 様々な病気によって起こる症状や痛みを和らげたり、機能が回復するようにリハビリテーションを行います。
- 住宅環境の工夫
- 転倒などの危険を回避できるよう、関係部門と連携し、お体や環境に応じたサービスを提案します。
- ターミナルケア
- 人生の残された時間を穏やかに過ごせるように、痛みや不安を緩和させます。またご家族様が安心してお看取りが出来るようサポートします。
- ご家族支援
- ご家族が頑張りすぎないことも、介護を続けるためには大切なことです。日々の介護の中で抱える悩みやストレスについての対応策を一緒に考えます。

訪問エリア
福岡市
主に城南区、南区、早良区を中心に
くわしくはご相談ください

ご利用者様の声
-
CASE
60代男性/腰部脊柱管狭窄症/訪問職種:看護師・理学療法士
訪問に来てくれることで会話もできて精神的にリラックスできる。
少しずつ関節も柔らかくなってきたし、筋肉もついてきて運動しようってモチベーションも上がる。春になったらお花見をするという目標も持てるようになった。 -
CASE
70代女性/脊髄空洞症/訪問職種:理学療法士
世間話をしながらリハビリをするのが楽しい。できることが増えたら、次はこれをしてみましょうと目標を提案してくれる。1日でも早く歩けるようになりたいと思います。
-
CASE
70代男性/パーキンソン病/訪問職種:看護師・理学療法士
『王様ストレッチと極楽湯』
わたしの病気、“パーキンソン病”では、左右の手あしや首筋など、そこ、かしこの筋肉が張って歩きにくくなったり、字が書きにくくなったりします。そんな時、訪看ケアFUKUOKAの理学療法士“キング”が、これは上腕二頭筋、こっちは上腕三頭筋、こちらは大腿四頭筋とヒラメ筋、アキレス腱と言いながら、1つ1つの筋肉を心を込めて揉み・ほぐし、あるいは腱を引き延ばすと、ほぐされた1つ1つの筋肉から、次第に全身の筋肉が緩んで行きます。“キング”の施術は、遂には、疲れたパーキンソン病患者のこころまでも穏やかにしてくれ、薬物療法と対を成す在宅医療の柱になっています。
訪問看護師は、在宅医療のもう1人の主役です。ある日のこと、いつものように血圧や酸素濃度を測っていた看護師が、私の目をじっと見つめて、「あれ!目の淵のころホクロは前からありましたか? これは専門の先生に診てもらった方がいいですよ!」毎日鏡で見ている本人も全く気が付かなかったのですが、5mmにもみたない小さな皮膚がんで、皮膚科専門医から福岡大学病院皮膚科へ紹介して頂きました。
体が急に動かなくなるパーキンソン病患者の日常生活で困っていることの1つは入浴です。1人で入浴中に事故が起きると命に直接関わる事態が起きます。その介助も患者にとっては、訪問看護の有難い業務です。 -
CASE
100代/認知症/訪問職種:看護師
ご家族様より ー
週に3回入浴の介助をお願いしています。いつも優しく声をかけていただき、どんな質問にも適切な助言をしてもらってます。時間も気にせず(夜でも)いつでも連絡がとれ、場合によっては来てくださって、とても安心しています。世話している家族の者にまで気を遣ってもらい何でも質問しています。
ご利用の流れ
-
ご相談
当HPの『お問い合わせ』フォームまたはお電話にて、いつでもご相談をお受けいたします。お気軽にご連絡ください。担当のケアマネージャー様がいる場合は、ケアマネージャー様にご相談ください。
-
事前訪問・ご契約
担当者が利用者様宅へ伺い、サービス内容の確認や関係書類の説明、ご請求方法について詳しくご説明いたします。その後、ご契約手続きを進めさせていただきます。
-
訪問看護指示書を
依頼 当ステーションにて、利用者様の主治医に訪問看護指示書の発行を依頼し、その後、必要な手続きを進めて訪問看護サービスを提供いたします。
-
サービス開始
訪問看護指示書が到着次第、速やかにサービスを開始いたします。必要な手配を整え、安心してご利用いただけるよう対応いたします。
ご利用料金
サービス内容 |
お客様負担額 |
---|---|
訪問看護 |
881円(1回) |
リハビリテーション |
630円(1回) |
※2024年5月15日現在
サービス内容 |
お客様負担額 |
---|---|
月の初日 月8回 |
1,300円~(1回) |
2日目以降月8回 |
860円~(1回) |
※2024年5月15日現在
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
092-211-999124時間受付中

アクセス
- 住所
- 〒814-0121 福岡市城南区神松寺2ー19ー21
安田ハイツ103 - 営業時間
- 月曜日~金曜日 8:30~17:30
(土日祝・夜間は応相談) - TEL
- 092-211-9991
- FAX
- 092-211-1930
介護保険事業所番号 4061191765